久しぶりにLOMOのLC-Aと言うカメラを取り出してきて、フィルムを入れて撮影してみました。
しかし、きれいに写っているコマはあるものの、半分ぐらいが極端なオーバーで真っ白になってます。
そう言えば、8年前に使ったきりで電池を交換していないから、電池切れかな、と思いましたが…
電池が切れると絞りが開放になってしまうのでしょうか。あ、もしかしたら露光計の窓を指で塞いでしまったのかも。
取りあえず、新しい電池を買ってきて交換してみました。電極が汚れていたので、鉛筆の芯をこすりつけて研磨しました。紙ヤスリなどで磨くと錆の原因になることがあります。鉛筆の芯による接点復活は、そのような心配がなく、また結構効果があるのでお勧めです。
さて、フィルムを入れ直して撮影してみますか。